寒くなってレンコンがとにかく美味しい~~~!
もともと加賀野菜である加賀れんこんは美味しいですが、蓮だより 川端さんのれんこんは農薬不使用だからか特に甘くて、もっちりしています。
今日は「1kgっていったいどれくらい??」と思われている方も多いのでは!?と思い、
当店で一番人気のMサイズ1kg(7~9個)を使ってみました
最初にお伝えしておきますが、私、特に料理が上手というわけではないので簡単なのばかりです。
れんこん1kg どれくらい?
1kg届きました
超お勧めの 蓮だより 川端さんの農薬不使用れんこん、注文しましてっ
早速、家に届きました!1kg!
さて、1kgというと多い気がしますが
手に収まるサイズ、7~9個です。
手からはみ出すサイズだと、3~4個が1kgです。今回は最初にご紹介した7~9個の小さいサイズを使っていきます。
おすすめ保存方法
なんだこの背景・・・ インスタを頑張ろうと思ってた時代の迷走の産物です。
川端さん(奥様)に聞いた保存方法は、
濡らした新聞紙にくるんで、袋に入れて、冷蔵庫はマスト!
どれくらい持つ?
「1週間は持ちますよ」と川端さん(奥様)。
川端さんのレンコンは朝収穫したものをその日のうちに発送しています。
配達に2日かかる地域を除いて、朝掘った次の日には届いているということ♪
これで1週間は軽く持ちます。
(もちますが、もちろん採れたてが一番おいしいです。お早めにお召し上がりください)
本当のところはどれくらいもつ??
それで、私の知り合いが昨年買ってくださって実際にそうやって保存されたところ、
なんと! 1ヶ月持ってました!
でもこれは、産地の方のアドバイスではないのでご近所さんの口コミと思って自己責任でお試しください笑
これがその時のメッセージです↓↓↓
12月18日に届いて・・
長男とか次男とか言ってるのはレンコンの節が出来た順番で硬さが違うんです。
それを長男・次男・・・と言っています。
1月13日に「まだ生きてました!」の報告笑
2人暮らしで丸ごと1本買ってくださって、1回に使う量は少ないようです。
1月24日にも「全然大丈夫✌️」とのご報告!
あ、もちろん早く食べた方が新鮮です。
産地からの発送も遅くて2日後に届くようにされているくらい。
でも食べきれないなら無駄にならないように上手に保管したいですよね。
1kg使ってみました
さてさっそく。わたしの家には90歳のおばあちゃんがいるのであまり若者っぽいものは作りません。
一日目 1個 レンコン汁
さっそく地味ぃ~~笑
いつものお味噌汁の具をすったれんこんにするだけ。
食感の違いを楽しむためという名目でスリスリした最後の小さい部分はスライスして入れちゃいます。
2日目 1個 れんこんのキンピラ
れんこんのきんぴらは、乱切りが断然おすすめ!
薄いスライスの方が火のとおりは早いですが、乱切りはシャキシャキ・カリカリと
蓮根の食感を楽しめます。
火が通りにくいんじゃないの?
いえいえ!
れんこんは意外とすぐ火が通ります。ごぼうや人参より早いです。
半透明に色が変わってきたら火が通ったサイン。
みりんや醤油でいつもの味付けするだけ!
意外と火の通りは早いので、人参を入れるならレンコンより小さめにします。
3日目 2個 れんこんステーキとチップス
これ、一番美味しいです。
切って焼いて美味しい塩を振るだけ。
薄さは1mmから1cmまで、お好みです。
お勧めのお塩は当店でも販売中の「能登製塩奥能登 海水塩」!
薄くスライスして油でカリっと揚げれば
こどもも大好き!れんこんチップス!
揚げ油をケチるとしなしなチップスになります(涙)(写真;右上)
厚めにスライスして両面しっかと焼けば、
夕食の時短の一品、れんこんステーキ!
川端さんのお宅では5mmほどにスライスしたものでチーズを挟んで焼くのが定番だそうです。(3年ほど前に言ってました)とろけるチーズでは早くとけすぎるため普通のスライスチーズがいいそうですよ。
ちなみに、川端さんのレンコンを使ったれんこんチップスは
薬不使用の加賀れんこんを皮のままチップスにしました川端れんこんの加賀れんこんちっぷ
売ってます すぐに入荷待ちになる大人気商品♪
さて、8個あった1kg分ももう折り返しです!
4日目 1個 ラタトゥイユ的なの
和食が続いたのでラタトゥイユ的な奴にしてみました。
材料:
・冷蔵庫にあるもん
・トマト缶 1缶
・ケチャップ 適当
・塩コショウ 適当
・砂糖や蜂蜜
作り方:
上記をぜんぶ圧力鍋にほうりこみます。(たぶん鍋で煮ても作れます)
圧力 0分 → れんこんカリカリ
圧力 5分 → れんこんホクホク
蓮根は火をたくさん通せばホクホクとやわらかくなります。
加賀れんこんの「糸を引くほどもっちりとして粘りがある」レンコンをお楽しみいただくにはしっかり煮ます。
5日目 1個 失敗しました
圧力鍋が美味しくできたので調子に乗ってもう一品。
鶏と煮ました。
ちょっと「圧力鍋って圧力2回掛けたらどうなるんだろう」と好奇心が沸いてやってしまったられんこんカスカスになってしまい・・写真もこんなかんじですが・・
材料:
・肉
・れんこん
・醤油
・みりん
・砂糖(我が家は甜菜糖)
圧力 0分 → れんこんカリカリ
圧力 5分 → れんこんホクホク
圧力一回だったら美味しかったはずです。
6日目 1個 蓮蒸し
こちら、予定になかったのですがInstagr〇mにこのレンコンシリーズを載せたところ
「蓮蒸し、レンジでチンで 簡単で美味しいですよ!」とコメントを頂いたので
作ったことなかったですがやってみました!
本当は中に鰻など具を入れるそうですが、今回はれんこんだけでやってみたかったので、
すって、ラップで巻いて、レンジでチン!
具材はまわりのあんに泳がせました。
(こちらは私もネットでレシピを見たので載せられません。興味がありましたら「加賀れんこん 蓮蒸し」で調べてみてくださいね)
7日目 最後の1個です。
さて。8個入っていたれんこん1kgも最後の一つとなりました。
何を作ろうか・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
実は、れんこん焼きが好評すぎて途中で作って食べてしまいました(爆)
もう手元に1kgありません~~
結論 1kgは何日でなくなる?
結論!
子供ふたり、大人3人(おばあちゃん含む)の5人暮らしだと1kgは
1週間持たずになくなります!!
結局どの食べ方が一番おいしい?
私はやっぱり、れんこんの「甘さ」がちゃんと感じられる、れんこんステーキが断然おススメ!
切って焼いて塩を振るだけ、
ピンと合ってないけど笑
ちゃんと1品になります。
つなぎが要らないんです
ところで、
加賀れんこんはすって丸めたらつなぎが要らないほどもっちりとしています。
が、じつはレンコンは
「部位によってもちもち度がちがう」んです!
れんこんは土の中で、横に長ーく伸びながら成長しています。
上の写真でみると、左が最初にできた部分。
土の中でじーーーっくり時間をかけて成熟していて、
この部分をすって使うと、「つなぎが要らないほど」もっちりしています。
しっかり火を通すと糸を引くのもこの部分。
逆に、写真でみると右の方は、新しくできた部分。
ここはみずみずしくシャキッとしています。
上の写真と左右逆になっちゃってますがこんな感じです。↓
ですから「加賀れんこんはつなぎが要らないって聞いてたのにぽろぽろ崩れるわ」という場合は、若いレンコンの可能性があります。
そんなときは片栗粉を入れてください(結局、、、)
また火を通すことでしっかりもっちりします。
他にも食べ方いろいろ!
れんこんのお好み焼き
まぁまぁ固いれんこん、特に前述した「もっちり」なれんこんは固い方なので、するのが大変!二の腕との勝負!
ですがすっただけの蓮根のお好み焼き、栄養満点!
なぜか写真がないです。↑左奥のやつです。
酢れんこん
酢と砂糖と、ちょっとのお出汁。私はだしパックを破いて振りかけています。
れんこんの天ぷら
揚げ物をほぼしない我が家ですが・・ ブ厚めに切ったれんこんの天ぷらは絶対に美味しい!と思います!
蓮だよりさんのれんこんについてのいろいろな投稿
少なめの油でれんこんちっぷ
まるで梨!!採れたてのれんこんはナント生で食べられます!
えっ! そんなとこまで食べれちゃうん!!?? レンコンの・・・芽ッ
取材日記【蓮だより】川端さんにご挨拶に行ってきました。
取材日記 雪降るれんこんばたけ
そして!
当店で人気なのはこのサイズですが、
店長の一押しは、まるごと1本!
最初にできた節と最後にできた節、
食べ比べていただきたーーーい!!
ぜんぜん、違います!
そんなこんなで川端さんの加賀れんこん
1kg使い切ったわけですが、
他にもメニューはいろいろあります。
1kgと言わず、2kg、3kgセットもあるのでぜひお試し下さい(^^)
箕田啓子(みのたけいこ)
この記事を書いているのは 1983年生まれ 40歳のみのたけいこです。 生まれも育ちも大学も仕事も金沢、実家暮らしからの結婚後は祖母の家に夫と入ったので、一人暮らしは憧れです。
石川県が大好き! 歴史ある街並み、伝統工芸が盛んな金沢、風が気持ちよく荒れる海もまた良い能登、白山がきれいで温泉街や自然が楽しい加賀、良いところがいっぱいです。
趣味は写真とイラストを描くこと。学生時代は一年に1冊のアルバムがあるほど友人たちの写真を撮るのが好きでした。一眼のカメラは仕事のために覚えたけれど、庭の花や子供たちを撮るのが楽しいです。
夫の仕事でiPadを購入したのをきっかけに、最近イラストを描くのも楽しくなって日々のいろいろを投稿しています。
子供は7歳と3歳の息子、画家で絵画教室をオンラインで頑張る夫との4人家族、要介護5の91歳の血のつながった祖母の介護をしています。仕事、子育て、介護、夫の仕事の手伝いとやることいっぱいなのに時間を作るのがあまり上手じゃないのでもともとのうっかりずぼらな性格も合わさって毎日ばたばた!
車の中で飲もうと珈琲をカップに入れて鍵を開けるときに車の屋根に置いてそのまま発進、家の前の道路にコーヒーをぶちまけた回数は軽く10回は超えます。部屋の片づけと洗濯片づけるのが苦手です。
前の会社にいたときに、こだわりの残留肥料が残らない野菜を扱っていたのにほとんどのお客様に知られていなくて、問屋さんと一緒に勉強会を開催したところ「もっと早く知りたかった」という声をたくさんいただきました。こだわったものを作るのは大変な時間や手間がかかるし、それを作った人はアピールする時間や場所が少ないと思いました。こだわりや思いを持ってモノづくりをする作り手と、知って自分で美味しさを体感して喜ぶお客様をつなぐことができたことがとても嬉しくて、おしつけるのではなく、知りたい方に伝えたいだけ伝えることができるネットスーパーという道を選び、COCO彩果を作りました。
一生懸命作られたものを安く売るの嫌だなと思っているので、しっかりとお伝えして、納得して頂いて、買って頂きたいのでCOCO彩果ではディスカウントはしていません。(うっかりいつの間にか定価が変わっててウチだけ他社様より安くなっていることは多々あります(^^;)
楽天さんで頂いたレビュー一覧はこちら
ひとさまのお役にたって、喜んでいただけると とても嬉しいです。顔の見えないネットの世界ですが、少しでも心を込めて大切にお届けしたいと思っています。
10年目のCOCO彩果は 現在 楽天店舗のみ展開中です。
ホームページでの販売ページは準備中、企業様のお見積りはお問い合わせフォームからも承ります。
24時間以内に返信がない場合は迷惑メール等に入ってしまった可能性があります。再度ご連絡頂くか、楽天お問い合わせフォームよりご連絡ください。