かぶら寿司、人気です\(^o^)/

この記事は約4分で読めます。

おはようございます!

coco彩果四つ葉店長、みのです星
お越しいただきありがとうございますきらきら

先日から取り扱いを初めた四十萬谷本舗さんのかぶら寿しが人気です赤ハート

(以降、写真はすべて四十萬谷本舗さんより頂いています)

かぶら寿しは石川の伝統的な漬物です日本茶

“寿司”ってついてますが寿司ではなく、漬物です日本茶

断面はこんな感じで

塩漬けしたカブに、油ののった天然の寒鰤を6カ月以上塩漬け熟成させた「熟成鰤」を挟み込んで、

米糀でゆっくり時間をかけて漬け込みます。

麹がまろやか~で、少しシャキッと残るカブの歯ごたえ、厚みのあるブリの旨味が

う~ん!たまらんきらきらスマイルのです。

この周りに付いている糀、落とさないでくださいね!!

県外の初めて召し上がる方はこの糀を水洗いしてしまうそうですが、

この糀の甘みがイイんですきらきら

金沢では発酵食ブームもあり、イベントや友達と集まってみんなでかぶら寿しを手作りする機会が増えてきました。

私も何度か手作り体験しましたが、イベントではクライマックスの蕪に鰤を挟んで糀に漬けるだけなので楽しいし簡単じゃ~ん音符

…と思っていたら

下準備にとにかく時間がかかっていました!!

クライマックスに向けて日数を逆算し・・・

何日も前からブリを塩漬けし・・・
(四十萬谷本舗さんでは6ヶ月。家庭で作る時は小さくスライスしたプリを2週間など様々です)

蕪も皮を向いてスライスして塩漬けし・・・

ごはんを炊いてほぐした糀と合わせ40~50℃を保って8時間(この温度を保つのが一般家庭では難しい!!毛布にくるんでこたつの中で温めたりします。)

彩りの人参や鷹の爪も用意します。

その経緯を聞くと、販売されているかぶら寿しにも職人の美味しさへのこだわりとじっくりと時間をかけて発酵された麹に想いをはせることができありがたくいただこうと思うのです。

四十萬谷本舗さんが使用する麹は、北陸で唯一の種麹店、地元でも有名な石黒種麹店の糀を、四十萬谷本舗さんの職人が、よりいっそうかぶら寿しの旨みを引き出すものに仕上げます。
そのかぶら寿しにはヨーグルトに匹敵する乳酸菌(1g中1億個以上)が含まれているそうです。
(四十萬谷本舗ホームページより)

かぶら寿しは漬けてから5日ほど経つと食べることができます。

私は買ってきてすぐの浅めが好きで、シャキシャキっとした蕪の歯ごたえに
塩漬けで引き立った鰤の旨味が美味しいんです♪

ちょっと醤油をつけて食べるのがオススメ音符

私はお酒を飲まないのでごはんのお供ですが、

日本酒などお酒と合わせても良いようです。

料理と酒の世界で「味覚の同調効果」というものがあるそうで、

味が同じ強さ・傾向のものは相性が すごくいいのだとか。

かぶら寿しと日本酒は同じ糀を使っていますし、優しい甘味・旨味がある。

また、お酒に合わせる料理を“さかな(肴)”というように、魚と日本酒の相性は抜群です。

(四十萬谷本舗さんホームページ「かぶら寿しのある風景vol.1 浅野日本酒店 店主の浅野 洋平さん」の紹介ページを参考にしています)

かぶら寿しの大きさはだいたい直径8~10cm。

こうやって、

ケーキのように切るのが一般的ですが、金沢の文豪、室生犀星は格子状にカットし食していたそうです。

時間が経つと酸味が出てきてそちらの方が好きという方も多いです。
初めての方は敢えて数日かけて少しずつ食べて、お好みの風味を
見つけてみてください。

coco彩果(ココサイカ)ではご自宅用、ご贈答用、期間限定の匠の3種を枚数ごとに取り扱っております。


石川県伝統の発酵食品四十萬谷本舗ご贈答用 金城かぶら寿し6〜7枚(約820g)【代金引換不可・同梱不可】


石川県伝統の発酵食品四十萬谷本舗期間限定・数量限定ご贈答用匠かぶら寿し約135g×6袋【代金引換不可・同梱不可】


石川県伝統の発酵食品四十萬谷本舗ご自宅用 金城かぶら寿し3〜4枚(約490g)【代金引換不可・同梱不可】

その他かぶら寿し・大根寿し一覧はこちら

coco彩果(ココサイカ)は石川県の美味しいもの、安心にこだわって作られたものなど
お客様の心に身体に、イイものをいろいろ、取り揃えております。
ぜひ一度、coco彩果へお越しくださいませ!!
\(^o^)/
coco彩果トップページへ

四つ葉・.四つ葉・.四つ葉・.四つ葉・.四つ葉・.四つ葉・.四つ葉・.四つ葉

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!