ココサイカ

あんな食べ方 こんな飲み方

自家製の梅ジュースが甘すぎたので塩を入れて健康的な塩梅サイダーにしました

私はアリだと思うんだけど自家製の梅ジュースが甘すぎるので能登製塩さんの塩を入れて、 梅塩スカーッシュ!!! 梅の甘みと、酸味、そして塩を入れてスポーツドリンクに。健康的です(^^)ちなみに炭酸に塩入れるだけの塩の甘みだけでのむ甘すぎないサイ...
日々のこと

このホームページにショッピングのカートをつけました!

BASEでお店をオープンしました! とっても簡単でしたがお客様に失礼があってはとドキドキしますね。。。 まずは産地直送、お店さんからの直送品を並べます。 デザインは一番シンプルなもので、こんな感じになっています。 ココサイカへようこそ! お...
日々のこと

母の日は4月中に贈っちゃおう♪♪小さな森のお花屋さんlebois(ルボア)さんの超カワイイフラワーアレンジメントと甘くないグラノーラのギフトです

初のコラボです! お花にする?お菓子にする?迷うな~~ 大好きなお母さんに、お花もお菓子も、どっちも贈りたい! 私自身、毎年思っていて、そんなときにルボアさんと出会いました。 小さな森のお花屋さんlebois(ルボア)さんの超カワイイフラワ...
おいしいものをご紹介

[能登製塩]さんの「炊き込みご飯の素(きのこ)」作ってみました!キノコたっぷりで美味しい!

今日はこちら 能登製塩さんの「きのこごはん」、キノコ好きにはワクワクする一品です。 だって、 袋にぱんっぱんに入ったきのこ! 開けてみます ご覧ください、キノコがたっぷり! しいたけは能登115 や のとてまり。 乾燥の段階でこんなに大きい...
日々のこと

ネギカッターで細い白髪ねぎを作りたいなら「スパイラル切り」するべし! ネギの繊維に平行に切ると太めになるので斜めに切るのがおすすめです。

白髪ねぎにあこがれてネギカッター買ったはいいけど、、、太い・・・ ずっと「太いなーこれなら包丁で良かったやん」と思っていました。 しかし! 斜めに切ればよかったのです! 優しくなでるようにスパイラル切り 写真でわかるでしょうか、ネギの繊維に...
日々のこと

折り畳みコンテナ洗いました

地震で薄汚れた作業用のコンテナ。 天気が良い日にホースで丸洗いしました! 水はけっこう冷たかったけど虹が出て気持ちいい! 使ってなかったのもあったので並べてみると15個持ってたんだ~って思いながら 3つずつ洗って干したら最後のを洗う頃には最...
あんな食べ方 こんな飲み方

【食べきれないシリーズ case:和菓子の福梅】あまった福梅どうする?金沢のお正月の和菓子をアイスに乗せてシロクマ風、お湯を注いでぜんざいに。冷凍もできるかやってみました。

「結局どこの福梅がおいしいが?」と母に聞かれ、妙な使命感で買えるところ片っ端から買ってしまった福梅。 12月の半ばに買っても1月半ばから後半まで賞味期限が長いとはいえ写真を撮るのに風を開けたら早く食べないと皮が硬くなってしまう〜〜😱 という...
日々のこと

プレイポップ 3Dパズルセット デラックスの解き方動画のメモ

トイザらスでクリアランス40%OFFになったものを購入したのですが解き方が分からず、調べるのに苦労したのでメモがてら。 プレイポップ 3Dパズルセット デラックス 買ってみました~~ ダイヤモンド ラティス ソリッドシックス 9:10 崩し...
日々のこと

令和6年能登半島地震後の当店の状況とお届けについてのご案内

*通常通り発送できるものとお届け遅延のものが混在しております* 1月1日に発生した令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げます。 備考欄やメール等にて温かいメッセージをくださっているお客様には、心よりお礼申し...
日々のこと

【ご注文頂いているお客様へ】地震後、年始はじめての出荷をいたしました

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。 店長の箕田でございます。 先の令和6年能登半島地震におきましてはご心配を頂き誠にありがとうございます。 年始は早いものは1月6日頃にお届けをと見込んでおりました。 ご注文頂いていたお客様...